すごい物件を見つけてしまった!その五
心強い支店長 内見が終わってから、倉敷まで帰る仲介業者をJR岡山駅まで送りました。 その後、通帳記入のために△△信用組合の岡山支店へ。支店長、担当者が居て、応接室に通されしばし雑談。支店長はがっしりした体格で、太く低い声...
心強い支店長 内見が終わってから、倉敷まで帰る仲介業者をJR岡山駅まで送りました。 その後、通帳記入のために△△信用組合の岡山支店へ。支店長、担当者が居て、応接室に通されしばし雑談。支店長はがっしりした体格で、太く低い声...
6億円、融資してくれます?! 買い付け一番手になれた「Aマンション」。ちなみに、2016年春から不動産投資を始めて十数回、買い付けを入れてきましたが物件を見に行く前に買い付け(いわゆる”ノールック買い付け”)を入れたのは...
なんとか売れました! 売り時到来ということで、思い入れのある初期取得三物件を売却しようと決めたのが2021年10月。持ち続けて、将来的に更地(さらち)にして売り抜けるか、もしくはアパートを建て直すのも一つの手ではあります...
アメージングな物件 前回の記事で登場した一棟もの賃貸マンション。今年の2/25に決済して取得しました。 「RC造、築10年、55世帯の一棟もの賃貸マンション」とサラッと書いていますが、これがスゴイんです!ここで言う「スゴ...
経営に必要な「改善する」気構え ”不動産投資は、れっきとした「事業経営」である” とはよく言われることです。私自身、本当にそう思いますし、一人で気楽に法人を運営できる、ある意味「気楽な事業経営」です。 入退去...
何度目かの無断駐車 弊社が所有している10戸アパートには三台分の駐車枠があります。 二台はすでに契約済みなのですが、残り一台分の空き枠は、私が定期清掃に訪れた際に停めたりして使っています。ところが10月の定期清掃時、その...
気になる物件、三度目の正直! 前回、前々回と、年末年始に調査した物件のことを記事にしました。 その後に、三度目の正直となる物件調査をしておりますので、そのことを記事にしたいと思います。 その物件のスペックはこちら。 ・重...
久しぶりに反応した物件 昨年のクリスマス(と言っても、ほんの十日ほど前)に、なにげなく収益不動産のポータルサイトを見ていると、ひとつの物件情報に目が留まりました。 ・重量鉄骨造、築26年 ・1K×9戸(風呂・トイレ別、室...
この業界で「丸五年」経つ コロナ禍と日本経済の低迷により、とても「めでたい」とは言えない状況ですので新年の挨拶は省かせていただきます。 (と言いますか、そもそもこのブログは250記事を越えたあたりから「毎日投稿」タイプで...
満室に喜ぶも束の間! みなさん、こんにちは! コロナ一色だった2020年。今年も、いよいよ年の瀬ですね。 一棟もの築古(ちくふる)アパート、36室を法人名義で所有、および経営している大家ナカシマです。 今年の当ブログは後...