物干し金具が脱落しかかっているのを発見した!

またしても物干し金具トラブル!

以前の記事「物干し金具が取れていると入居者から連絡アリ!」で、物干し金具が片方取れてしまった不具合の対応顛末を書きました。

今度は別の所有物件で、取れかかっているところを定期清掃時に偶然、私が見つけました。

掃除が終わって、帰る前にふと見上げるとなにやらおかしな情景が・・・。

向かって左側の物干し金具が取れかかっています!!

こんな状態なら、入居者も困るハズなので管理会社に連絡がいくと思うのですが、我慢して使っているのか、もしくは”部屋干し”ばかりしているのでしょうか?

スポンサーリンク

管理会社に連絡した

とりあえず、管理会社に状況を電話で伝えました。

強力な接着剤を持っているので、自分で直すつもりでしたから、入居者の都合の良い日時を決めてもらって、連絡をくれるように頼んで終話しました。

次の日、十時半頃になっても管理会社の担当者から電話連絡がありません。

そして、私にあるアイデアが浮かびました。はしごになる脚立をもっているので、おそらく二階まで届いて作業可能です。

管理会社に電話してみました。

担当者「昨日の物干し金具の件ですよね。入居者に電話したり、ショートメールを打ったりしているのですが連絡がつかないんですよ」

ナカシマ「やはり、そうでしたか。実は、はしごになる脚立を持っているので外から作業できそうなのです。脱落して下の人や物に当たってもいけないので、取り掛かっても良いですか?」

担当者「わかりました。入居者に連絡つき次第、大家さんが外から直す旨、伝えておきます」

ナカシマ「お願いします」

現場に向かう途中で管理会社から連絡があり、入居者と連絡がついて、工事許可をもらったとのこと。

金具が取れかかっていることを知らなかったそうです。若い女性入居者なので、たぶん部屋干しばかりなんですね。

まずは接着剤

上の固定ネジが、プラグごと外壁から抜けてしまっています。

手持ちの超強力接着剤を使って、元通りにねじ込みました。

昼食休憩を兼ねて、近くのコンビニで小一時間。

物件に戻って、固着具合を確認すると・・・、グラグラ(泣)

接着剤での方法は失敗に終わりました。

前回の余りの物干し台が活きた!!

こんなこともあろうかと思い、以前の他物件の処置で余っていた、もう片方のステンレス製物干し台を持ってきていました。

そして、それをベランダのアルミ製手すりに手持ちのビニール被覆付きの針金で固定できるのでは、と考えたのです。

それを実施したのがこちら。

これなら、通常の洗濯物を干す分には支障がなさそうです。

取れかかっていた金具は撤去して処分します。外壁の穴は、シリコンコーキング剤(ホワイト)を充填(じゅうてん)して埋めました。

管理会社の担当者に、作業の経緯と画像をメールで送りました。

まとめ

前回の余った物干し台を捨てていなかったのが奏功しました。

私はどちらかというと、なんでもすぐに処分してしまう質(たち)なのですが、この物干し台はなぜか捨てずに自宅でキープしていました。こういうのを”虫の知らせ”というのでしょうか。

家賃が17000円と安いアパートですし、ここの入居者は温厚な感じなので、これで許してもらうことにします。

終わり

スポンサーリンク












コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください