「売る」ことの難しさ
「売る」ことに関する情報が乏しい 今や不動産投資に関する情報は書籍、ネット上に溢れかえっています。 一口に「不動産投資に関する情報」と言っても項目は多岐に渡ります。 物件の売買、管理、賃貸、民法をはじめとする法律関連、不...
「売る」ことに関する情報が乏しい 今や不動産投資に関する情報は書籍、ネット上に溢れかえっています。 一口に「不動産投資に関する情報」と言っても項目は多岐に渡ります。 物件の売買、管理、賃貸、民法をはじめとする法律関連、不...
新規取得なるか? 先月のとある土曜日、いつものように良い一棟もの物件を探すべく収益物件サイトを眺めていたところ、売りに出たばかりの一つの物件に目が留まりました。 ・築28年、重量鉄骨造陸屋根三階建て ・9戸中、1戸空き(...
経営に必要な「改善する」気構え ”不動産投資は、れっきとした「事業経営」である” とはよく言われることです。私自身、本当にそう思いますし、一人で気楽に法人を運営できる、ある意味「気楽な事業経営」です。 入退去...
何度目かの無断駐車 弊社が所有している10戸アパートには三台分の駐車枠があります。 二台はすでに契約済みなのですが、残り一台分の空き枠は、私が定期清掃に訪れた際に停めたりして使っています。ところが10月の定期清掃時、その...
厳しかった配信生活 「配信で稼ぐ!」という目的を達する自信がなくなり、私は昨年末に一旦、ライブ配信アプリから離れました。 固定客(リスナー)が数人ほどしか付かず、ファミリー(ファンクラブのようなもの)も最多時で7人ほどと...
小銭貯金(こぜにちょきん) 「節約術」カテゴリーで以前、記事にしましたが、私はその日に財布に残った小銭を貯金箱に入れていく”小銭貯金”なるものを実践しています。 関連記事「私の貯金方法」 今までに...
健美家コラム 「不動産投資」に関わる者にとって、インターネット回線を使って得る物件情報サイト、いわゆる”ポータルサイト”の双頭とも言える「健美家(けんびや)」と「楽待(らくまち)」。 それぞれ、メ...
決済の翌日に気になる物件アリ! 先月下旬に六つ目の物件を買えたばかりですが、その決済翌日にネットのポータルサイトに気になる物件が売りに出ていました。 築22年の重量鉄骨造。表面利回り10パーセント。現況、満室。 2L D...
融資依頼書を作成した 前回の記事「リアル・対面「面談」の効用」の中で触れた、メインバンクの営業マンに言われた、「購入希望者であるナカシマさんの購入意思を示す作文が必要」の言葉。先日の土曜日に書いてみました。 この物件購入...
丸四年経ちました 昨日の時点で、私の資産管理法人が設立から丸四年が経過して、本日から五年目に入りました。 早いものです。自分が産み、育てている可愛い子供が五才になったようなものです(笑)。 最初の三年は、わからないことも...