手を差し伸べないほうが良いタイプの入居者とは?
新規入居者あるある 不動産賃貸事業をやっていて、やはり嬉しいのは「空室が埋まる」瞬間です。 特に昨今のコロナ禍等で借主が少なく、強い立場の借主による”ドタキャン”も有り得る御時世では、なおさら有難いものです。 そして、入...
新規入居者あるある 不動産賃貸事業をやっていて、やはり嬉しいのは「空室が埋まる」瞬間です。 特に昨今のコロナ禍等で借主が少なく、強い立場の借主による”ドタキャン”も有り得る御時世では、なおさら有難いものです。 そして、入...
正解は無い! 不動産投資本や大家ブログを拝見していると「不動産投資に正解は無い!」とか、「大家業に正解は無い!」といった文言(もんごん)が散見されます。 「投資」と一口に言っても、売買の時ばかりではありません。 「原状回...
サブリース案件 今年の6月下旬に購入できた六つ目の物件。 (関連記事「六つ目の物件、売買物語(ストーリー)」) この物件は大手アパートメーカー「 D K 社」のサブリースで運営されています。 “されていました...
異常事態 昨日、仲良くして下さっている不動産会社勤務の方から電話を頂きました。 時候の挨拶もそこそこに、下記のようなやり取りになりました。 「どうですか、ナカシマさん、所有されている物件のほうは」 「いやあ、全然ダメです...
未知の世界! 不動産投資家向けのポータルサイトでの記事や管理会社から毎月、月次清算書に同封して送られてくる機関紙ではお目に掛かったことがありますが、実際に自分が所有している物件で「ホームステージング」とか「モデルルーム化...
繁忙期の定義が崩れている 今年の、いわゆる”繁忙期”(2月、3月)は終わってしまいました。 私の所有物件は、昨年秋から30戸中、7戸空きました。 そして、4月14日時点で5戸埋まりました。あと2戸...
一つ目の物件の改革 今から、およそ四年前。 サラリーマン(=勤め人)に限界を感じて、不動産賃貸業の世界に飛び込んだきっかけになった”一つ目の物件”。 現在、築30年の木造アパート。 木造ならば、い...
築古および立地がイマイチ 昨年十一月末に退去があった、二つ目の物件。 すかさず、原状回復工事しましたし、先月には温水洗浄便座を買って、自ら取付工事しました。関連記事「入居・申し込みを得るために、できることをやる」 本物件...