今季4空室目をセルフリフォーム(室内編)
先日、外周りのリフォームを記事にした四つ目の物件の空室を、昨日は室内リフォームしましたので御紹介したいと思います。 関連記事「今季4空室目をセルフリフォーム」 一昨日(おととい)の夜、管理会社の担当者から業者担当分のハウ...
先日、外周りのリフォームを記事にした四つ目の物件の空室を、昨日は室内リフォームしましたので御紹介したいと思います。 関連記事「今季4空室目をセルフリフォーム」 一昨日(おととい)の夜、管理会社の担当者から業者担当分のハウ...
ついに「補聴器」を購入した ある時、会議の席で何度か「聞き返し」をした際に年配の課員が「ナカシマ君、補聴器を買え!みんなが困るから。自分も困るだろ」と強い口調で私に叱責(しっせき)したのです。 これで私も観念して補聴器を...
現在、桜が満開から徐々に散り始めています。 日本固有の”わさび”、もとい“侘(わ)び、寂(さび)”の世界ですね。 今回は、花の季節にちなんで”香り”...
耳の奥でセミが鳴く 20代も中盤に差し掛かった頃、耳の奥でセミが鳴いているような音に気付きました。「キーン」という高い金属音のようでもある、連続音です。 社会人になって4~5年目で、仕事をする上でも脂が乗ってきた頃です。...
一昨日の夜、妻が「ヘアドライヤの吹き出し口から火花が見える!」と慌てた口調で訴えてきました。 現物を操作して確認すると、確かにパチパチと火花が少し奥まったところで発生します。 火花に気付いたのはドライヤを使おうとして洗面...
今回の繁忙期前に空室になった4戸のうち、3戸はほぼ原状回復工事を終わり、残るは四つ目の物件の1室くらいになりました。 業者が皆、忙しい! 1Kのロフト付きで比較的キレイに使ってくれていました。 私所有の物件の中では唯一「...
新年度・新学期が始まり、活気に満ちた今の時期に聞きたくなるのが「ロックンロール」です! 私は基本、ジャズやフュージョンが好きなのですがロック、演歌、ニューミュージックなども好きです。 関連記事「ライブ」 そこで今日は「大...
桜が満開近くになり、否応無(いやおうな)しに華やいだ雰囲気になりますね。 今回は、お花見されている読者のみなさまの肴(さかな)になりそうなネタにしてみました。
一カ月ほど前の記事でブログ・サイトの作り方を実体験にもとづいて御紹介しました。 関連記事「ブログ・サイトの作り方」 今回は、その続編です。 ブログの「毎日、投稿」を始めておよそ二カ月経ちました。 おかげさまで、なんとか1...
着信アリ! 昨日の午後。春の陽気を窓の外に眺めつつ、ブログ記事を書いておりましたら私のケータイが鳴りました。 発信者を液晶パネルに確認すると、五つ目の物件を売ってくれた仲介業者さんでした。今年、初めて話をするのでしばし雑...