気になる物件の追加調査
銀行審査の結果待ちの間にできることをやる 先日の記事「気になる物件にアプローチを試みることにしました!」の途中経過報告です。 金融機関の担当者が、融資審査の結果が出るまでに一週間はかかると言っていたので、その間にできるこ...
銀行審査の結果待ちの間にできることをやる 先日の記事「気になる物件にアプローチを試みることにしました!」の途中経過報告です。 金融機関の担当者が、融資審査の結果が出るまでに一週間はかかると言っていたので、その間にできるこ...
あれから二年経ちました 所有物件である築30年前後の中古アパートが我が子のようにかわいいので、購入当初から毎月二回の定期清掃の実施はもちろんのこと、近所を通りがかった時にも異常が無いか、わざわざ立ち寄ってみたりしています...
三日前の日曜日、いつものように不動産ポータルサイトの岡山市のページを見ていると、久しぶりに、ネット上の収益物件に私の”弱小大家アンテナ”が反応しました!! 最近は、どうも大きな物件に意識が行きがち...
昨日は所有物件の巡回も兼ねて、取引のある銀行に決算書を提出してきました。 日本政策金融公庫の窓口になっている銀行は提出不要と昨年、言われましたので今年はそれ以外の二行(にこう)に出向きました。
着信アリ! 昨日の午後。春の陽気を窓の外に眺めつつ、ブログ記事を書いておりましたら私のケータイが鳴りました。 発信者を液晶パネルに確認すると、五つ目の物件を売ってくれた仲介業者さんでした。今年、初めて話をするのでしばし雑...
読み物シリーズ第二弾、開幕! 三つめの物件でかなり疲弊しましたが「規模拡大」の四文字を脳裏に焼き付けていた私は歩みを止めませんでした。 冒頭のアイキャッチ画像が私の四つ目に買えた物件です。 二つ目や三つめの物件と違って&...
アパート名を変更するのは大変? 収益物件を取得するにあたり、気になることのひとつに”名前を変更する”が挙げられると思います。 特に地方のアパートでしたら、”○○コーポ”とか...
住宅の汚水処理方法 一般住宅、収益物件を問わず、汚水の処理方法は大きくふたつに分かれます。(ここでは”汲み取り”は除外します) 「浄化槽」と「下水道」です。 下水道が普及していない地域は「浄化槽」...
”川上情報”が欲しい! 私が物件を探すのは、三年経った今でもインターネット上に公開されている物件情報です。 「健美家」や「楽待」で岡山市、一棟アパートで絞って検索したものの中で吟味します。
調子に乗った初心者大家 2016年5月、会社名義でほぼ同時に二つの収益物件(1K×10戸、1LDK×8戸)を取得できたという絶好のスタートダッシュ!